メンテナンスリース
車両の基本データを芙蓉オートリースが共有することにより、単なる業務代行だけでなく、あらゆる方向からさらにサポートできる体制が整います。
メリット
車両代、税金・保険料に加え、車検や修理代をトータルでパッケージした総合商品です。
車両に関する支払いを毎月のリース料金に一本化できます。
メンテナンスリースの主な流れ

導入までの手順
導入をご希望の車種・普段のご使用実態をお聞かせください。メンテナンス条件については弊社よりベストプランをご案内いたします。
-
お見積
弊社よりお見積書をご案内。メンテナンス内容に関しましてもご説明いたします。
-
ご契約
ご契約書の取り交わしが完了いたしますと弊社より販売ディーラーへ車両発注を行います。
-
リース開始
車両登録が完了しますとリースの開始となります。
-
担当整備工場のご案内
車両設置場所に合わせメンテナンス担当整備工場を設定。お客さまへ「メンテナンスガイドブック」をお送りいたします。
-
点検
点検スケジュールは弊社にて管理いたします。点検時期に近づきますと点検案内ハガキの送付と担当整備工場からの電話連絡で漏れのない点検実施が可能です。
-
修理
万が一故障が発生した場合もご安心ください。担当整備工場へご連絡いただくだけでOK。修理費用は発生しません。遠隔地での故障発生でも『FAL緊急コールセンター』へご連絡いただければ、迅速にレッカーや修理の手配を行います。
関連導入事例
ファイナンスリース
オートリースのベーシックな商品です。
メンテナンスは自社で管理したい、あるいはメンテナンスリースには適さない非常に特殊な車両の場合にお勧めします。
メリット
車検・修理代はお客さまのご負担となりますが、車両代や税金・保険料をリース料に含みます。
オートリースの経理・財務面のメリットに着目した商品です。
ファイナンスリースの主な流れ

導入までの手順
導入をご希望の車種・普段のご使用実態をお聞かせください。
-
お見積
弊社よりお見積書をご案内。弊社では車両の継続購入をしておりますので仕入れ値引額の大幅獲得が可能です。ベストプライスをご提示いたします。
-
ご契約
ご契約書の取り交わしが完了いたしますと弊社より販売ディーラーへ車両発注を行います。
-
リース開始
車両登録が完了しますとリースの開始となります。
関連導入事例
メンテ受託サービス
車両は資産として所有したいが、最も負担の多いメンテナンス部分は、アウトソーシングしたい。
そんなご要望にお応えする商品です。
メリット
車検や修理代などのメンテナンス費用のみを含んだ商品です。所有したまま面倒なメンテナンス管理をアウトソーシングできます。
メンテ受託サービスの主な流れ

導入までの手順
導入をご希望の車種・普段のご使用実態をお聞かせください。メンテナンス条件については弊社よりベストプランをご案内いたします。
-
お見積
弊社よりお見積書をご案内。メンテナンス内容に関しましてもご説明いたします。
-
ご契約
ご契約書を取り交わします。
-
ご契約開始
新車の場合は車両登録が完了しますとご契約の開始となります。(お客さまご所有の車両についてはお打ち合わせの上、ご契約開始日を決定)
-
担当整備工場のご案内
車両設置場所に合わせメンテナンス担当整備工場を設定。お客さまへ「メンテナンスガイドブック」をお送りいたします。
-
点検
点検スケジュールは弊社にて管理いたします。点検時期に近づきますと点検案内ハガキの送付と担当整備工場からの電話連絡で漏れのない点検実施が可能です。
-
修理
万が一故障が発生した場合もご安心ください。担当整備工場へご連絡いただくだけでOK。修理費用は発生しません。遠隔地での故障発生でも『FAL緊急コールセンター』へご連絡いただければ、迅速にレッカーや修理の手配を行います。
関連導入事例
下記よりお気軽にお問い合わせください。