芙蓉オートリース株式会社
Topサービス・サポートMOTTA事業 & GREEN FORK

MOTTAとは

これまで寿命を迎えると廃棄されていたバッテリー。MOTTAは、最新の再生技術とITを活用し最適なバッテリーの再利用をサービスとしてご提供します。
バッテリーの廃棄と新たな生産にかかるコスト、エネルギー、それにともなうCO₂の排出・有害廃棄物を削減し、企業の環境経営とコスト削減を同時に実現します。

  • お客様のバッテリーを再生

    お客様からバッテリーをお預かりし再生することで、お客様が排出する廃棄物を削減することが可能となります。
    廃棄を考える前に、ぜひとも、MOTTAの再生サービスの活用をご検討ください。

  • 廃棄されたバッテリーの再生

    廃棄されるバッテリーの中には、MOTTAの再生技術を用いれば、もう一度活用できるバッテリーがたくさんあります。こうしたバッテリーを再生し、二次ライフサイクルを与え、市場に戻すことにより、我が国全体での廃棄物の削減にも貢献しております。

再生サービスの環境的価値

大手企業様を中心に、具体的なCO₂削減施策として広く活用されています。

多くの企業様がCO₂削減を掲げ、その実現に向けて努力をする中、CO₂削減はできるけれどもコストがかかることがほとんどです。

しかしながら、MOTTAのバッテリー再生サービスは、コストを削減しながらCO₂削減にも寄与できる価値あるサービスです。

電動フォークリフトはメーカー、物流業、倉庫業など様々な産業で広く使用されている極めて一般的なツールであるがゆえ、多くの企業様にご利用いただけるサービスとなっています。

車両・船舶用
乗用車、トラック、フォークリフト、ゴルフカート、電動車椅子 など
運搬・輸送機器用
自動搬送機 など
非常用電源(UPS)
データセンター、公共施設、オフィスビル、工場、娯楽施設 など
機械・機器
通信機、照明機材、音響装置、外で稼働する機器 など

動画で紹介MOVIE

MOTTAの再生技術を動画でご紹介いたします。

MOTTAが選ばれる理由

1これまでにない最先端の再生技術

従来の再生技術とは異なる電気的エネルギー投下による再生アプローチを採用。
この画期的な技術によりバッテリー能力低下の原因となるサルフェーションを極板を傷めることなく短時間で除去します。

2数値の見える化

劣化状況の診断結果や放電試験の結果は報告書を作成してご提示。
1台あたり30分程度で劣化状況を診断。

3代替バッテリー無償貸出し

再生作業期間中は代替バッテリー(※)を無償で貸出し。
フォークリフトの稼働が停止する心配はありません。

※弊社在庫及び調達状況により代替バッテリーがご用意できない場合もあります。

4安心・充実の保証サービス

納品後もしっかりサポート。
稼働時間が落ちてきたら再び再生するかセル交換にて対応いたします。(※)

※ 保証期間につきましては別途ご相談となります。

MOTTAバッテリーの活用例

弊社が提供するバッテリーは、市場価格に対して30%程度のコスト削減に繋がることを想定しております。また「期間保証」は、市場で弊社唯一のサービスとしてご愛顧いただいております。ぜひご検討ください。

約30%コスト削減

【例】48V280Ahの場合

【例】48V280Ahの場合

  • 市場価格は弊社調べによる実勢価格となります。
  • バッテリーコストの削減率は、お客様によって上下しますことをご了承ください。
  • 期間保証はお客様の任意にて選択できるシステムとなっております。
  • 多様な型式のバッテリーをご用意いたしております。上記は汎用型式の例として掲載させていただいております。

お問い合わせ

商品についてのご不明点や、
パンフレット・見積りのご希望など、
お気軽にお問い合わせください。